2010年11月03日
ハードボイルド
こんにちは
私事ではあるが(私事以外書いたことはないが)、先月の28日でめでたく35歳になった
産んでくれた両親
苦楽を共にしてきた友人
いつも癒しをくれる息子と娘
そして愛する妻
本当にありがとう
35歳・・・何か変わったかと言えば、健診の内容くらいか
幼少のころ想像していた35歳像と今の自分と比べると、まさに雲泥の差

想像上の35歳
薄暗いBARのカウンターでスコッチの入ったグラスを片手に、立ち上る煙草(葉巻がベスト)の煙を見つめる男・・・
これである
これぞベストオブ35歳
すなわち『35歳』は『ハードボイルド』なのである。むしろ『ハードボイルド』でなければならない

「35歳男子たるものハードボイルドであれ」って死んだじっちゃんが言ってた
・・・などと息巻いてみたものの、じっさいのところ洋酒が苦手な私。最近グラスで飲んだのは・・・焼酎のお茶割りか
煙草は吸わない。6年前に辞めた。最近口に咥えた長いものは・・・スルメのゲソくらいか
焼酎のお茶割り片手にゲソを咥える男・・・
ハードボイルドの向こう側である
このままでは確実に間違った場所に着地してしまう。今のうちに修正せねば
そもそも『ハードボイルド』とは何ぞや
感傷や恐怖などの感情に流されない、冷酷非情、精神的肉体的に強靭、妥協しないなどの人間の性格を表す言葉となる。(Wikipediaより)
なるほど
つまるところ、現在の自分のほぼ対極に位置する人のことを言うのね
感傷や恐怖などの感情に流され、冷酷非情(笑)、精神的肉体的に貧弱、妥協しまくりなどの人間の性格を表す言葉となる。
↑ これすなわち俺
無理
リアルハードボイルダーは無理
35年間これで来たんですもの。今からそれを目指すのは、ザックジャパンに召集されるくらい無理
じゃあどうするか
ん~
ここのブログ内だけならなんとか・・・
さっそく妥協している時点でハードボイルドじゃねーだろという意見は聞き入れない
なぜならハードボイルドは冷酷非情だから

カッコよすぎんだろ優作
さて、どうすればハードボイルドなブログになるのか
とりあえず「ですます調」をやめてみた
あとは・・・
んまぁ気にしない
ハードボイルドは細かいことは気にしないのだ
強いて言えばナチュログのカテゴリーに『ハードボイルド』を追加していただきたい
そうすれば一目瞭然
誰が見てもハードボイルドなブログになる
他力本願、これもハードボイルド

次元もハードボイルド
肝心なことを忘れていた
これ釣りブログ
しかも前回、「更新するときは何かしらの釣果があってからにします」
なんて言っちゃってる
「釣果」
おそらくみなさんは
『釣(れた成)果』と解釈しているだろう
しかしハードボイルドな俺様(この辺もハードボイルド)の解釈は違う
「釣果」とはすなわち
『釣(りに行った結)果』
だ
それが俺様なりの「釣果」の解釈
そして俺様なりのハードボイルドな解釈にのっとった「なんかしらの釣果」のこたえは
ボ
これを言いたいがために今世紀最長の前フリにつき合わせてしまったこと
心から謝罪します
この潔さもハードボイルド
おそらく一生分の『ハードボイルド』を使ったおかげで、ハードボイルドという言葉がゲシュタルト崩壊をおこしかけたが、崩壊しかけているのはハードボイルドの本来の意味であるということに気付いたけど気にしない
なぜならハードボイr(ry
私事ではあるが(私事以外書いたことはないが)、先月の28日でめでたく35歳になった
産んでくれた両親
苦楽を共にしてきた友人
いつも癒しをくれる息子と娘
そして愛する妻
本当にありがとう
35歳・・・何か変わったかと言えば、健診の内容くらいか
幼少のころ想像していた35歳像と今の自分と比べると、まさに雲泥の差

想像上の35歳
薄暗いBARのカウンターでスコッチの入ったグラスを片手に、立ち上る煙草(葉巻がベスト)の煙を見つめる男・・・
これである
これぞベストオブ35歳
すなわち『35歳』は『ハードボイルド』なのである。むしろ『ハードボイルド』でなければならない

「35歳男子たるものハードボイルドであれ」って死んだじっちゃんが言ってた
・・・などと息巻いてみたものの、じっさいのところ洋酒が苦手な私。最近グラスで飲んだのは・・・焼酎のお茶割りか
煙草は吸わない。6年前に辞めた。最近口に咥えた長いものは・・・スルメのゲソくらいか
焼酎のお茶割り片手にゲソを咥える男・・・
ハードボイルドの向こう側である
このままでは確実に間違った場所に着地してしまう。今のうちに修正せねば
そもそも『ハードボイルド』とは何ぞや
感傷や恐怖などの感情に流されない、冷酷非情、精神的肉体的に強靭、妥協しないなどの人間の性格を表す言葉となる。(Wikipediaより)
なるほど
つまるところ、現在の自分のほぼ対極に位置する人のことを言うのね
感傷や恐怖などの感情に流され、冷酷非情(笑)、精神的肉体的に貧弱、妥協しまくりなどの人間の性格を表す言葉となる。
↑ これすなわち俺
無理
リアルハードボイルダーは無理
35年間これで来たんですもの。今からそれを目指すのは、ザックジャパンに召集されるくらい無理
じゃあどうするか
ん~
ここのブログ内だけならなんとか・・・
さっそく妥協している時点でハードボイルドじゃねーだろという意見は聞き入れない
なぜならハードボイルドは冷酷非情だから

カッコよすぎんだろ優作
さて、どうすればハードボイルドなブログになるのか
とりあえず「ですます調」をやめてみた
あとは・・・
んまぁ気にしない
ハードボイルドは細かいことは気にしないのだ
強いて言えばナチュログのカテゴリーに『ハードボイルド』を追加していただきたい
そうすれば一目瞭然
誰が見てもハードボイルドなブログになる
他力本願、これもハードボイルド

次元もハードボイルド
肝心なことを忘れていた
これ釣りブログ
しかも前回、「更新するときは何かしらの釣果があってからにします」
なんて言っちゃってる
「釣果」
おそらくみなさんは
『釣(れた成)果』と解釈しているだろう
しかしハードボイルドな俺様(この辺もハードボイルド)の解釈は違う
「釣果」とはすなわち
『釣(りに行った結)果』
だ
それが俺様なりの「釣果」の解釈
そして俺様なりのハードボイルドな解釈にのっとった「なんかしらの釣果」のこたえは
ボ
これを言いたいがために今世紀最長の前フリにつき合わせてしまったこと
心から謝罪します
この潔さもハードボイルド
おそらく一生分の『ハードボイルド』を使ったおかげで、ハードボイルドという言葉がゲシュタルト崩壊をおこしかけたが、崩壊しかけているのはハードボイルドの本来の意味であるということに気付いたけど気にしない
なぜならハードボイr(ry
Posted by センター長 at 17:38│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。